2013年12月21日土曜日

木枯らしと小鳥


2羽とんできてとまる。1羽はすぐ下へこの1羽が見張り役のオスほおじろかな?
鳥類には冬眠はない。元気で春をむかえろ!

2013年12月17日火曜日

鈴なり

 
 
去る14日、帰路の途中鈴なりを見た。肖像権はなかろうとパチリ。我が方ではすでに
カラスの群れに全滅、ここにはカラス共と戦う姿勢がみられる。今年は「生り年」


2013年12月8日日曜日

山麓のきのこ


先月24日に撮った「きのこ」当地では『狐のローソク』という、ジャポニカでは『ツマミタケ』とある。

2013年11月22日金曜日

歩いていました。


歩いていました。18日午後3時半です「きたげ」のあとです、見事でした。

2013年11月17日日曜日

2013年11月10日日曜日

大山の熊笹


大山の泰然とした山脈とは対照に、風に揺られる熊笹の強靭さをも感じることができました。

2013年10月30日水曜日

鯉の転居


食おうか、放そうか、放そうか、食おうか!鯉は言う「人間どもは、我々を『物扱いにする、生きているものなのに!』そう聞こえたので池に放してやる。 運命の分かれ道?。

今年の柿2


柿は隔年結果と言われるが、麦めし柿は毎年のようになる。ただし、皮があつく甘みがいまいち。

2013年10月26日土曜日

今年の柿

 
保存がきく「富有柿」
 
これは、渋い『みしらず』です、あわして食べることができます。
 
「(弥平柿」です子どもの頃は、学校から帰ると直ぐ登っておやつ代わりに腹いっぱい。
 
(西条柿」は干し柿にします。田舎の家の軒下に吊るすさまは風情があってよいものです。

早生種で「ぼに柿」 もう殆ど落ちました。

2013年10月24日木曜日

2013年10月20日日曜日

すくすく育つ



1か月遅れの植え付けでしたが大きく育ちました。大きいのが入っていると思います。名月とは一緒になりませんでしたが大丈夫です。また春になると、小さいやつはグラスに入れて華道『いもの派』を楽しみます。

健康を目指して

 
H25.10.20 地域活性化に挑む若き力で

2013年10月19日土曜日

2013年10月16日水曜日

2013年10月15日火曜日

運命の一歩


平成25年10月の朝、彼(牡鹿)はいう「さらば!ジビエの里へ」。